電話占いはなぜ顔が見えないのに占いができるのか?本当に能力をもっている占い師がいるのか?と疑問に思う方もいると思います。
そこで今回は、電話占いのからくりと仕組みや裏事情について紹介していきます。
安全で当たる電話占いサイトを見分けるポイントも解説しているので参考にしてみてください。
基本的な電話占いのからくりと仕組みについて
まずは基本的な電話占いのからくりと仕組みについて紹介します。
また、知っているようで意外と知らない、電話占いの裏事情についても見ていきます。
裏事情はあまり表立って明かされることはないので、その業界にいる方以外知っている人はわずかです。この機会に電話占い界の裏事情を少し覗いておきましょう。
相談者と占い師の間に運営会社が入る
電話占いでは、当たり前ですが電話すると占い師に電話が繋がります。しかし、実際は相談者と占い師の間に仲介する「運営会社」が入っている場合がほとんどです。
つまり相談者は占い師と直接繋がっているのではなく、委託した運営会社からの紹介で占い師と繋がる形になっています。
また占い師側も同様で、一般的には、直接相談者からの電話を受けるのではなく、占う場所や電話を所属している運営会社などから提供されて占ってるです。
運営会社を仲介するメリットは?
占い師からすると運営会社に所属すると会社との契約が生じ、フットワークが重くなるので、直接相談者から電話を受けた方が効率がよいのでは?と感じる方もいるかもしれません。
しかし、その代わりに評判のよい運営会社を通すことで窓口が広がり、相談者からの依頼が増えるといったメリットがあります。
何より身元のしっかりした運営会社が怪しい占い師と契約を結ぶことはほぼないため、信頼できる大手の運営会社に所属している占い師は、信用してもいいということになります。
相談者としても、一つの運営サイトの中から占って欲しい相談事に合う占い師を探すことができるので、占い師個人のサイトを検索して周るよりも簡単に、目的の占い師を見つけられます。
このように運営会社が相談者と占い師との間に入ることは、占い師にとっても相談者にとってもメリットがあるため、このような仕組みが主流になりました。
電話占いにはマニュアルがある?
電話占いにはマニュアルが存在するという噂があります。
最初から最後まで全てマニュアル通りに鑑定を行えば、本物の占い師じゃなくても、占い師を演じることができるというからくりです。
下記のことが全て当てはまるのであれば、全てマニュアルの可能性があるので利用は控えたほうがいいでしょう。
- 会話がかみ合わない
- 誰にでも当てはまることを言う
- 同じ助言ばかり言う
- 感情がこもってなさすぎる
しかし、電話占いサイトのなかには、サービスの質を保つためや、まだ実績や経験がない占い師に対して最低限のマニュアルがある場合もあります。
それを確かめる方法としては、口コミサイトやSNSでの口コミを参考にしたり、初回無料特典を利用してあまり費用をかけずに試すという方法があります。
誰でも占い師になれるからくり
占い師になるには、自動車の運転や調理師といったようなものとは異なり、国で定められた資格や免許は必要ありません。
つまり「誰でも」占い師になれてしまいます。極端なことをいってしまうと、少し占いの知識を身につけた方なら誰でも占い師を名乗ることができてしまいます。
そのため、本当に力を持った当たる占い師かどうかに関係なく、誰でも占えるというのが現状です。
占い師の経歴やプロフィールを見て確認する方法もあります。しかしながら少なからず嘘の記載をしている場合もあります。
経歴詐称の罪に問われる可能性はありますが、これまでのところ占いが訴訟に発展するほど大きな問題になったことはありません。
しかし、占い師について全く調べないで占ってもらうのは少し危険です。占ってもらう前に確認するようにしましょう。
運営会社がしっかりしていると占い師の面接やオーディションの審査基準を厳しくしており、本当に能力がある占い師だけを厳選しているので電話占いを利用する際はそこもチェックしてみてください。
副業として始める人が増えた
先に述べた「誰でも占い師になれる」ということから、副業で占い師を始める方が増えています。
最近では主婦や学生、フリーターの方がちょっとした小遣い稼ぎや、時間を有効活用するために、さまざまな副業を始めることが多くなっています。
その一つとして電話占いを始める方がいます。時間や場所を問わずいつでも電話占いは可能なため、家事や子育ての合間でも行うことができます。
以前から占い師をやっていて、結婚を期にお休みしていた方が復帰する例もありますが、全くの未経験者のという方もいます。
未経験であることが必ずしも問題ということではありませんが、こうした実態があるということを頭の片隅に留めておいて、占い師選びの参考にしてください。
昔の電話占いのからくりと仕組み
今はネットやスマホが普及して電話占いのやり方も昔とは変わったと思います。
運営会社が仲介する今の仕組みができる前の電話占いは、どのようなからくりだったのでしょうか?
昔は、危ないサイトが多い無法地帯だったといわれていました。具体的にどのような危険があったのか、実例を挙げて紹介します。
電話の相手が偽物の占い師
電話の相手がちゃんとした能力を持った占い師ではなく、偽物の占いだった事例です。今のように仲介会社がいない時代は、自分で探した占い師に直接電話を掛けるという場合が少なくありませんでした。
また、今ほどネットが普及していなかったため、口コミや評判といったものを調べることが難しく人の噂が頼りで、本当に当たる占い師に出会う確率が今より低かったのです。
どの占い師が当たるのか、どの占い師は全然当たらないといった評判がなかなか広まりにくい状況でした。
他の電話占いより料金を少し安くしていたり、魅力的な誘い文句で誘ったりして相談者を集め、透視能力がないのに見えているかのように占うという事態が発生していました。
高額な鑑定料を請求させる
中には法外な鑑定料を請求するような電話占いもありました。請求するだけならまだよいのですが、脅迫まがいの請求をしてくるような事例もありました。
基本の電話占い料金にオプション料金を強引に加算したり、中には気づかないうちにオプションがつけられたりした場合もありました。
このような事態を避けるためには、この料金内で電話占いをして欲しいといったように、先に料金を決めてその分を占ってもらうようにしましょう。
また、手数料やオプション料金とその内容を、予めしっかり確認しておくことも忘れないでください。
迷惑電話やメールがくるようになる
もう一つトラブルとしてよくあるのが、電話占いの後迷惑電話やメールが来るようになったといった事例です。
電話する電話番号はもちろん、登録の際に入力したメールアドレスに全く身に覚えのない請求や関係のない勧誘などがきたという声もあります。
中にはワンクリック詐欺に繋がるようなものもあったようです。
そのような電話占いサイトを選ばないことが最も大切ですが、万が一そのような電話やメールが来ても、決して出たり開いたりはしないように注意してください。
基本的にこのような電話やメールは相談者が応答しない限り、被害に遭うことはありません。着信拒否やメールフィルターなどの設定を変えるのも有効です。
鑑定結果や利用者の情報を共有していた
一部の電話占いサイトでは、会員情報や鑑定結果が共有されるケースがあります。
情報の共有は、次のような方法で行われています。
- サイト内で情報の共有
- サイト同士で情報の共有
- 占い師同士で鑑定結果を共有
この情報共有によって、容易に性格や以前の悩みなどが言い当てられる場合があります。
これが、偽物の占い師でも高い的中率が出せる「からくり」です。
しかし、今の電話占いサイトのほとんどは個人情報の管理などを徹底しています。
プライバシーマークを取得していたり、占い師の採用基準を厳しくしていたり、占い師の教育に力を入れたりしています。
偽物の占い師が使うからくりの特徴
アゲ鑑定・サゲ鑑定をする
アゲ鑑定は、良い結果だけを相談者に伝えたり、本当の結果よりも良く伝え、相談者の気分を上げてくれる鑑定です。
しかし、あえて相談者の運気を上げるために、アゲ鑑定をする占い師も存在するので、利用する前に口コミやプロフィールをしっかりと確認し見極めることが重要です。
サゲ鑑定は、相談者が望まない将来を伝えることで、わざとキツイ言葉で不安や恐怖をあたえ、また次もリピートしてもらうというからくりです。
また、リピートだけではなく、物を売りつけてきたりということもありえるので注意しましょう。
占い師を選ぶ際は、利用する前に口コミを確認し、できるだけバランスが良い占い師を選ぶことをおすすめします。
サクラレビューばかり
サクラレビューとは、自分の評価を良くするために、金銭などと引き換えに良いレビューをしてもらうというからくりです。
電話占いサイトに限った話ではないのですが、偽物の占い師にはサクラレビューを使っている場合もあります。
占い師本人が口コミを書いていたり、その占い師が在籍しているサイトの運営が書き込んでいるということもあります。
公式サイトの口コミのみを見るのではなく、ウラスピなどの口コミサイトやSNSなどでも情報収集するとよいでしょう。
心理学や話術を用いる
偽物の占い師には、心理学や話術を上手く利用して、相談者を騙すというからくりを使う占い師もいます。
心理学や話術には下記のような種類があります。
バーナム効果 | 誰にでも当てはまる内容でも自分だけに当てはまっているかのように感じる |
---|---|
コールドリーディング | その人の外観や話し方、会話などから言い当てること |
ホットリーディング | あらかじめ相手のことを調査し、 それを隠してその場で相手のことを理解したようにみせること |
特徴としては、「話に無駄が多い」「結果を曖昧に伝える」「誰にでも当てはまることばかり言う」などがあります。
少しでも疑問に思うことがあれば、使っている占術について質問をしてみてもいいかもしれません。そこでも回答が曖昧であれば偽物の占い師の可能性もあるので注意してください。
無理やり鑑定時間を伸ばそうとする
偽物の占い師は、わざと話を長くし鑑定時間を伸ばそうとしてきます。
相談とはまったく関係のない話をずっとしてきたり、鑑定の時間がやたら長い、同じことを何度も聞いたり話したりする場合は要注意です。
何かしらの能力を持っている占い師もいる
ここまで電話占いの危ない部分ばかりをお話ししてきたため、「結局のところ本物の占い師なんているの?」と疑心暗鬼になってしまっている方がいるかもしれません。
しかし、確かにスピリチュアルな力を持っている占い師は「存在します」。例えば「第六感
と呼ばれるような力を持った方です。
第六感とは限られた人間が持つ潜在能力の一つで、一般的には見えないものや聞こえないもの、感じないものが認識できる力のことです。
これまで第六感のようなスピリチュアルな事象は、非科学的で信頼性の低いものと思われてきました。
しかし、最近では第六感を学術的に研究しているチームが存在します。まだまだ未解明な部分が多い分野ではありますが、このような感覚は持っている本人にしかわかりません。
また逆に、不思議な力が存在しない証拠もありませんから、このような力を否定することはできません。
安全な電話占いや占い師を見極めるポイント
ここまで電話占いを利用する際は、安全なサイトを見極めてから占ってもらうようにとお伝えしてきました。では具体的に安全なサイトはどうやって見分ければよいのでしょうか。
見分けるときにぜひ注目していただきたいポイントを紹介します。
信頼できる運営元かどうか
現在の電話占いは、相談者と占い師との間を運営会社が仲介している場合がほとんどです。そのため、運営会社がどのような会社かということはとても重要です。
信頼できる運営会社に所属している占い師であれば、ある程度身元がはっきりしている可能性が高いからです。
運営会社は、信頼できて能力がある占い師であることが確認できないと登録しません。
万が一、占い師がトラブルを起こしたら、その責任は運営会社にまで波及しますので、運営側としては、会社が定める基準に照らして、有能で身元のクリアな占い師を採用しています。
電話占いを行う際はまず、「運営元」の情報を確認するようにしましょう。
運営会社が信頼できて、当たると評判の電話占いサイトを比較表にまとめたので参考にしてみてください。
公式 | 運営会社 | 安全性 |
---|---|---|
ココナラ | 株式会社ココナラ (東証マザーズ) | |
ウラナ | 株式会社エムティーアイ (東証プライム上場) | |
エキサイト | エキサイト株式会社 (東京証券取引所スタンダード) | |
ヴェルニ | 株式会社ファンフィール | |
フィール | 株式会社ランドスケープ |
安全性が◎:Pマークの取得or上場企業
※利用する前に一度、ご自身で調べて判断してください。
鑑定料以外にかかる料金の有無
電話占いでは、鑑定料の他に通話料などの料金が発生する場合があります。これは運営会社や占い師ごとに異なるため、前もって確認しましょう。
鑑定料以外に徴収されるものには以下のようなものがあります。
- 通話料
- 占い師の指名料
- 占い師の予約料
- サイトの会員登録料
- システム手数料
- 月額、年額の使用料
これらの料金は数百円から数千円程度までまちまちですが、予定外の手数料を取られて予算オーバーしないように注意が必要です。
また、多くの別料金が発生するようなサイトはあまりおすすめできません。なぜなら、一般的な信頼できるサイトは、複数の手数料が鑑定料に含まれているか、無料の場合が多いからです。
少しでも怪しいなと思ったら、そのサイトの利用は考え直しましょう。
また、料金は先払いなのか後払いなのかも重要な注意ポイントです。後払いの場合、知らず知らずの内に時間が経過して鑑定料が高くなってしまうことがあります。
一方の前払い場合は、前払いした金額で鑑定が終了するため、予定外の出費を避けることができます。電話占いをあまりしたことがない方は、まず先払い方式を利用して、支払った分だけ鑑定してもらうことをおすすめします。
占い方にも注目
一般的な占いサイトでは、主にタロットやオラクルカード、占星術を用いて占います。
しかし、稀にマニアックな方法で占う占い師もいて、占う方法を否定するわけではありませんが、必要以上に個人情報を聞き出したり、高いアイテムの購入を執拗にすすめたりする占い師がいますので、そのような占い師に遭遇したら気をつけましょう。
運営会社が信用できる電話占いサイト
信用できる電話占いの特徴は、下記の2つです。
- 運営が大手であるか
- 老舗の電話占いサイト
この特徴に当てはまる電話占いサイトを厳選したので紹介していきます。
ココナラ電話占い
サイト名 | ココナラ |
---|---|
運営元 | 株式会社ココナラ |
上場市場 | 東証マザーズ |
上場日 | 2021年3月19日 |
株式会社ココナラが運営している「ココナラ電話占い」は、相談実績200万件を突破し、鑑定満足度も98%と高く評価されている人気の占いサービスです。
在籍する電話占い師のうち約180名は、「占い認定制度」という厳正な審査に合格したプロフェッショナルで、高品質な鑑定を提供しています。
1分100円からのリーズナブルな料金で、初回鑑定が最大30分間無料になるキャンペーンを実施しているため、初めての方でも気軽にお試しできます。
新規登録で最大30分無料!
電話占いウラナ
サイト名 | 電話占いウラナ |
---|---|
運営元 | 株式会社エムティーアイ |
上場市場 | 東証プライム |
上場日 | 1999年10月1日 |
電話占いウラナは、「music.jp」「ルナルナ」などの人気サービスを手がける大手企業・株式会社エムティーアイが運営する占いサイトです。
鑑定件数40万件以上・運営歴10年以上という実績があり、多様な占術や悩みに対応できる占い師が120人以上在籍しています。
1分以内の通話は無料というサービスも提供しており、最初の1分で合わない思ったら終了することもできるので、料金を無駄にすることなく鑑定ができます。
初回10分無料!
電話占いヴェルニ
サイト名 | 電話占ヴェルニ |
---|---|
創業年 | 2004年 |
占い師在籍数 | 1,200名以上 |
利用者数 | 15万人以上 |
電話占いヴェルニは、2023年に創業19年目を迎える業界最大級の電話占いサイトです。 厳正な審査基準をクリアした占い師が1,200名以上在籍しており、どの占い師に相談しても高品質な鑑定を通話料無料で受けられます。
セキュリティ面でも、ヴェルニはプライバシーマークを取得しているので、安心して利用できます。
新規登録で4,000円分無料!
電話占いのからくりと仕組みのまとめ
今回は、基本的な電話占いのからくりと仕組み、運営元が信用できるサイトなどを紹介しました。
昔と比べて今は、詐欺サイトやインチキ占い師の数は減ってきているかと思いますが、電話占いを利用する際は、運営元が信用できるのか、個人情報の管理は徹底しているのかなどを確認して利用することをおすすめします。