MENU
  • PHONE電話占い
  • SITE占いサイト
  • CHATチャット占い
  • MAILメール占い
  • TYPE占術
占いチュラリン
  • PHONE電話占い
  • SITE占いサイト
  • CHATチャット占い
  • MAILメール占い
  • TYPE占術
占いチュラリン
  • PHONE電話占い
  • SITE占いサイト
  • CHATチャット占い
  • MAILメール占い
  • TYPE占術
  1. チュラリン
  2. メール占い師になるには?未経験・副業OKの求人はある?

メール占い師になるには?未経験・副業OKの求人はある?

2024 8/21
電話占い師になる方法
2024年8月21日
※当サイトにはプロモーションが含まれています。

メール占い師の仕事は、対面占いや電話占いの仕事よりも敷居が低いため、主婦の在宅ワークや会社員の副業として人気があります。

当記事では、「占い未経験者がメール占い師になるにはどうすればいいか?」「メール占い師の求人は誰でも応募できるのか?」といった気になる疑問にお答えしていきます。

目次

メール占い師(メール鑑定士)の仕事内容・収入の目安

メール占い師の仕事は、スマホやPCのメールを介して相談者とやり取りを行い、鑑定結果を文章にして送るだけなので、時間や場所に束縛されることなく気軽に働けます。

メールの文字数に厳密な決まりはありませんが、平均的には1通1,500~2,000文字程度が目安となります(※所属する占い会社によっては、メールの最低文字数・最大文字数が決まっている場合があります)。

メールの返信期日は占い会社によりますが、目安としては鑑定依頼を受けた日より2~5日以内に返信する必要があります。

占い会社に所属せず、個人で鑑定依頼を受ける場合でも、顧客から信頼を得るため、できるだけ1~2日以内の素早い返信を心がけましょう。

メール占い師の収入の目安

メール占い師の報酬システムは、基本的に完全歩合制なので、努力と実力次第で収入を伸ばせるのが魅力です。

一般的なメール占い師の収入の目安は、メール1往復につき2,000~4,000円程度ですが、人気の占い師の中には、メール1往復で8,000~1万円以上稼げる人もいます。

また、鑑定メールの書き方に慣れるに従い、メール返信に要する時間が短縮されていくため、経験を積めば積むほど効率的に稼げるようになります。

ただし、注意点として、占い会社経由で鑑定依頼を受ける場合は、収入から4~6割程度の手数料が差し引かれます。

メール占い師になるために必要な資格・技能は?

メール占い師になるために、必要な資格や免許は一切ありません。

特別な霊能力を持っていない人でも、一般の人が習得可能な占術(占星術やタロット占い)を身につければ、すぐにメール占いの仕事を始めることができます。

メール占いに適した占術を最短ルートで身につけるなら、まずは命術(めいじゅつ)と卜術(ぼくじゅつ)から1種類ずつ、最低2種類の占術を習得することを目指しましょう。

得意な占術が少なくても、命術と卜術の両方を習得すれば、たいていの種類の悩みに対応できるようになります。

命術と卜術それぞれの特徴や占える内容は、以下のとおりです。

命術 卜術
特徴 ・生年月日
・出生地
不変の情報を基に占う占術
カードやダイスなどの道具を用いて、
偶然の結果から答えを導く占術
占えること ・性格や才能
・運命といった先天的なもの
・気になる人との相性
・長期的、大局的な指針など
・移り変わりのある物事
・短期間の運勢
・気になる人の気持ち
・直近で起こる出来事 など
・具体的な状況に即した短期的な指針など
占術 ・西洋占星術
・四柱推命
・数秘術 など
・タロット
・占い易
・水晶占いなど

上記のような占術を身につけることに加え、鑑定結果を文章でわかりやすく伝えるライティングスキルを磨くことも必要です。

どんなに当たる占い師でも、相手に伝わる文章が書けなければ、相談者に心から満足してもらうことはできません。

また、メール占いは鑑定の記録が文字で残るため、リアルタイムで会話する対面占いや電話占いとは異なり、言葉を濁してその場をしのぐことは通用しません。

メール占い師の場合、占いの的中率や霊能力の有無よりも、相談者が求めている鑑定結果を説得力のある文章で伝えるスキルのほうが重要です。

裏を返せば、知名度が低いアマチュア占い師でも、相談者を納得させたり安心させたりする文章を書けるようになれば、短期間で稼げる占い師になれる可能性があるということです。

どのようにメールを書けばいいか悩んだら、まずは自分がメール占いを利用して、売れっ子の鑑定士がどんな文章を書いているのかをリサーチし、良いと思った書き方を真似ることから始めてみましょう。

当たるメール占いおすすめサイトランキング!

未経験でもメール占い師の求人に応募できる?

未経験でもメール占い師の求人に応募できる?

メール占い師の求人は、電話占いやメール占いを提供している占い会社のサイトや、「indeed(インディード)」のような求人サイト・アルバイト募集広告で見つかります。

占い会社の求人の多くは、「プロの占い師としての活動実績がある人」「実務経験が1年以上ある人」といった応募条件を定めているため、未経験者は基本的に募集対象外となります。

また、電話占いサイトの求人では、メール鑑定と電話鑑定の両方に対応できる人を募集しており、原則としてメール鑑定のみを希望することはできません。

中には「未経験歓迎」と記載されている求人もありますが、あくまで「対面占いでの実務経験はあるが、電話占いやメール占いは初めての人」を指しているため、実務経験がまったくない人は採用対象外となります。

それでも占いの仕事を始めてみたい人には、実務未経験の人も積極的に採用しているチャット占いの求人をおすすめします。

チャット占いの仕事は、メール占いと同様に文字だけでやり取りができて、スキマ時間で手軽に鑑定を行うことができるため、本業や家事で忙しい人にもピッタリです。

その他にも、「ココナラ」などのスキルシェアサービスに出品者として参加し、個人でメール鑑定を受注するという方法があります。

スキルシェアサービスは占い会社のように厳しい条件や審査がないため、実力や経験を問わず、誰でも気軽に占いサービスを出品することができます。

ただし、未経験者でも参入しやすい分、競合する出品が多いため(「ココナラ」の場合は約3万件)、自分のサービスを目立たせるための差別化や集客の努力が不可欠となります。

未経験からの実績作りや集客の手段としては、SNSで有益な発信や無料鑑定を行ってファンを集めたり、友人知人に協力してもらって最初の鑑定実績を作ったりするといった方法が挙げられます。

個人で鑑定実績を積んで自信がついてきたら、有名な占い会社に所属することで、知名度と集客力をさらに高められるようになります。

おすすめのメール占い師の求人一覧

LINEトーク占い

LINEトーク占い
公式サイト https://fortune.line.me/recruit/
報酬システム 鑑定時間・鑑定件数に応じた歩合制
メール1件3000円~
※手数料を除く
勤務時間 24時間シフト自由(自身で選択可能)
※月に45時間以上サービス上での待機が必要
応募条件 ・プロの占い師として活動している人、
占い師としての実務経験が1年以上ある人
・Word、Excel、メールの基本的な操作ができる人
・LINEトーク占い上で顔写真を掲載できる人 など

LINEトーク占いは、月間アクティブユーザー数8,600万人を有する国内最大級の占いサービスです。

4種類の鑑定方法(メール占い・電話占い・チャット占い・ビデオ占い)の中から、自分の得意な方法を選んで参加することができます。

鑑定依頼数が圧倒的に多いことに加え、占い師のプロモーションも積極的に行っているため、知名度を上げて鑑定実績を作るにはうってつけの場所です。

ウラナ

ウラナ
公式サイト https://pc.uranai.jp/ulana_bosyu/
報酬システム 鑑定分数・鑑定件数に応じた歩合制
メール1件3,000円~
※手数料を除く
勤務時間 朝9時~翌5時までの間の任意の時間
応募条件 20歳以上の人(経験者優遇)

東証プライム上場企業が運営している占いサービス「ウラナ」は、会員数30万人・鑑定件数70万件以上の実績を誇り、他社と一線を画す集客力と高報酬率に定評があります。

副業OK・他社占いサービスとの掛け持ちOKなので、自分のペースで好きなときに働くことができ、無料鑑定(10分)の報酬もきちんと支払われます。

また、専属サポートスタッフによる万全のサポート体制が完備されており、SNS活動支援や子育て支援といった支援制度も充実しているため、安心して仕事ができます。

ウラーラ

ウラーラ
公式サイト https://uranaiapp.jp/recruit/urala.html
報酬システム 文字数や鑑定件数に応じた歩合制
メール1件3,000円~
※手数料を除く
勤務時間 規則なし
応募条件 ・プロとしての活動経験がある人、
またはそれに準ずる鑑定技術を持つ人
・20歳以上の人 など

鑑定実績150万件以上のチャット占いアプリ「ウラーラ」では、デビューしたてのメール占い師も積極的に募集しています。

待機時間の指定やノルマが一切ないので、多忙な人でも空き時間を活用して気軽に仕事ができます。

また、プロとしての活動経験がない人でも、確かな鑑定技術があれば採用される可能性があるため、実務未経験の人にもおすすめの求人です。

メール占い専門館

メール占い専門館
公式サイト https://sec.naboo.co.jp/uranaishi/
報酬システム メール1回3,300円~
※手数料を除く
勤務時間 規則なし
応募条件 プロとして3年以上の活動経験がある人

「メール占い専門館」は、1994年創業の老舗占い会社「ナブー」が運営しているサービスです。

採用基準は「実務経験3年以上」と厳しいですが、メール占いの仕事のみを希望する占い師にはピッタリの求人です。

プロとしての活動実績がない人は、まずは「ココナラ」などのスキルシェアサービスで鑑定実績を積んでから応募することをおすすめします。

メールdeラボ

メールdeラボ
公式サイト https://mail-de-labo.com/recruitment
報酬システム メール1件1,000円
勤務時間 規則なし
応募条件 ・プロの占い師として実績がある人
・サイト上に顔写真を掲載可能な人

メール鑑定専門サイト「メールdeラボ」の求人では、プロとしての活動実績があるメール占い師を募集しています。

報酬単価は低めですが、相談者が複数の占い師を指名できるシステムなので、多くの相談者から指名される確率が高く、メール鑑定の経験値を効率良く上げることが可能です。

まとめ

この記事では、メール占い師になるための方法や仕事内容について解説しました。

メール占い師の求人は基本、占い経験者のみの募集がほとんどです。
未経験でメール占い師になりたいという方は、「ココナラ」を利用することをおすすめします。
また、未経験者も応募することができる「チャット占い」もおすすめです。

求人情報はその都度変わる可能性がありますで、気になる求人があれば実際に問い合わせをしたり、公式サイトを確認しましょう。

電話占い師になる方法
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

りんのアバター りん

このチュラリンを管理している人です。
昔から占いが大好きだったのでこのサイトを立ち上げました。
主に電話占いサイトを比較調査し、 優良な占いサイトの紹介や占いについての役立つ情報を提供し、ユーザーにとって有益なコンテンツを作成しています。

関連記事

  • 未経験から在宅チャット占い師の副業で稼ぐ方法
    2025年2月19日
  • 電話占い師になるにはどうすればいい?必要な資格や勉強について紹介
    2024年9月11日
  • 電話占い師になりたい人必見!ホワイト求人募集の見分け方
    2024年9月11日
  • 電話占い師になるには?オーディションの合格率と受かるのに必要な力とは?
    2024年9月11日
  • 電話占い師は儲かる?電話占いサイトの給料・手数料を解説
    2024年9月11日

CONTENTS

  • 私たちについて
    • 私たちについて
    • 会社概要
  • 事業内容
    • IT・BPO
    • 福祉
    • 暮らし
    • つなぐ
  • 採用情報
    • サポーター募集
    • メンバー募集
  • その他
    • NEWS
    • CONTACT

SERVICE

障害福祉・IT・農業関連・工芸など様々なサービスを提供しています。

【モーミ】

整骨院や整体、マッサージのサイトを紹介しています。

【チュラリン】

全国の占い師や当たる占いサイトを紹介しています。

CONTACT

まずは、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ時間 10時~15時
電話番号 098-911-1802

FOLLOW US

活動を更新しています。

  • Facebook
  • Instagram

サービス
運営メディア
チュラリン

  • プライバシーポリシー
  • SOONESSの賛同取り組み

© 2021-2025 SOONESS All Rights Reserved.

目次